中医アロマセラピー



中医アロマセラピーは現在、イベント出展、講座のみでさせていただいております。


アロマセラピーについて

アロマセラピーとは、花や葉、木の幹、根っこ、果実の皮から芳香物質を含んだ成分を抽出した精油を用いて、ストレス解消や心身のリラックス、健康や美容を増進するものです。

なぜ、香りでリラックスできるのか。それは、香りの成分は、鼻を通って脳まで達し、体の調整を行う中枢に影響を与えるため、身体のあらゆる器官が反応するためです。

そのため、心が落ち着く、やる気が出るなど心身のバランスが整います。

そして、精油を使用したアロマトリートメントとは?

アロマトリートメントとは、100%植物油で精油を希釈し、皮膚に塗って、施術をしていくものです。

精油は自然の良い香りだけでなく、それぞれ特徴的な働きがあります。

アロマセラピーで使用する精油成分は、皮膚を通過して、血液まで入り、体中を巡って、尿とともに排出されます。

世界的にも、精油を使った症例がたくさん発表されています。精油のすばらしさは多くの人が認める事実となっています。


中医アロマセラピーについて

中医学とは中国伝統医学のことで、アロマセラピーと融合したものが中医アロマセラピーです。

中医学は、一人一人の体質をできる限り細かく見ていくことができ、病気になる前に防ぐことができます。

一人一人、顔や性格が違うように、体質も異なります。

同じ肩こりでも、老廃物をため込みすぎて身体全体が重いのか、ストレスで気が滞って肩が張るのか、血の巡りが悪くて肩が張るのか、、、

本当に人それぞれなのです。


また、中医アロマセラピーの精油は、この中医学の理論によって分けられています。

例えば、カモミールローマン。

五行で分けると「木」。

五臓六腑弁証だと「肝、胆」

そして、身体を温めるか冷やすかでいうと、どちらでもない「平性」になります。

さらに、潤いを生み出すか、余計なものを排出するのかでいうと、潤いを生み出す「湿性」になります。

また、気の流れをよくして、疲れた目をすっきりさせてくれます。生理のリズムを整えたり、心を落ち着けてくれたりもします。


カウンセリングに時間をかけているので、しっかりと自分の体質と向き合えます。体質に沿った精油をブレンドしていきますので、よりご自身に合ったアロマオイルを作ることができます。


そして、中医アロマトリートメント。

体質に沿ったオリジナルのアロマオイルで、トリートメントをしていきますが、中医学アロマトリートメントで使用するアロマオイルは基本的に2%濃度です。

経絡やツボを流す特別な手技で、体中を巡らせます。経絡とは、全身を巡る生命エネルギーである気や血の通り道で、ツボはその反応点です。

「不通則痛」という言葉があります。全身の気と血の流れが悪くなると、経絡を閉塞してしまい、痛みが出るという意味です。

だからこそ、気や血の体の巡りをよくすることは、健康な体への第一歩なのです。

経絡とツボを流す正しい方向があります。

正しい方向に流してこそ、気の流れが整っていきます。

アロマの香りで癒されましょう。

アロマで美しさを磨きましょう。